LOGBOOK@秘湯

- Home - Start - Back -
2005/10/31
二股温泉、某会長様に御挨拶に伺い宿泊。前回は夏で激熱の源泉風呂、今回はちょうど良い湯加減で新鮮な湯ざわりを堪能。

2005/10/28
夏油の湯の花を見てみたく、夏油山中、経塚登山口へ、途中ダットサンで渡渉(前回川は無かった)。対岸探すが結局あきらめ戻る事に。この日の出来事
2005/10/27
元湯夏油さん泊、夕刻、洞窟風呂は入湯禁止になっており、ひとりゆっくり・・。老舗湯治場の味に満足の一夜。
2005/10/26
五色温泉、宗川旅館さん泊、紅葉終盤、米沢牛鍋。

2005/10/11
本日笠ヶ岳を予定していただが中止、神の湯500円入湯、帰宅。
2005/10/10
御嶽山登山口中の湯下で地図見運転で脱輪>パンク>タイヤ交換>タイヤがあっち向いてホイ>日産にて応急修理もハンドルが90度ずれ、縦位置で直進状態、走るだけでも恩の字。カブをデポして御嶽山、濁河-中の湯縦走(日本百名山と山岳温泉)。
後日、しかしそれだけでは済まなかった。

2005/7/22
ハクサンシャクナゲ満開!下山。
2005/7/21
本沢温泉泊。夜の野天風呂を1.75h、「野天風呂、皮膚に染み入る、硫黄臭。ああ香ぐわしや。」大部屋で3:15目覚ましを鳴らしたのは私です。削除したつもりが・・・、申し訳ありません。
2005/7/20
3:40発の御来光シャトルバス片道1300円に乗車、御来光は少しだけ、登頂後大雪渓でスキーと夏の花を楽しみ、スキーを担ぎ徒歩下山。冷泉小屋下で万病に効くという冷泉入湯。
2005/7/19
栃尾温泉、荒神の湯200円入湯。栃尾温泉の湯の花本舗さんの湯の花を以前頂いた事があり、この無色透明の単純泉に近い荒神の湯とは全く違う泉質の湧出があるのかと不思議に思い湯の花本舗さんを訪ねる、詳細後日。乗鞍金山さん泊。目覚まし3:15にセットし就寝。
2005/6/9
横向、湯の花、木賊共同入湯。檜枝岐かぎやさん訪問、帰路。
2005/6/8
飯坂鯖湖湯入湯、激熱なれど浴舎は見事。新野地相模屋さん泊、ネマガリダケをたくさん戴く、みそマヨで大変おいしい。
2005/6/7
東大巓、中大巓から大平温泉へ、滝見屋さん泊。断崖下の大平へ下りる唯一のルートを探すのが大変、早い話遭難しかかりました。このルートは7年前ぐらい前から未整備との事。温泉で格別の安堵感に浸る。
2005/6/6
23:30、姥湯駐車場着。
2005/6/4
直帰後、レーダー探知機とETC設置。
2005/6/3
鳥取、岩井花屋さん・温清楼さん訪問、関金共同入湯。15時頃、今日泊まりの三重湯の山に向け出発、夕食19時に間に合うか、さあ急げ、この日の出来事・・・は書きたくないです。何とか間に合い、翠月さん泊。
2005/6/2
島根湯乃上館さん泊。萱葺き囲炉裏のお食事処で天然うなぎ白焼きなどいただく。臭み全く鳴く上等の油が絶品!
2005/6/1
島根へ、岐阜白鳥の峠で早くも泊。
2005/2/28
足元湧出の秘湯、丸駒温泉さん入湯。室蘭からフェリーで帰路につく。
2005/2/27
屈斜路湖コタン入湯、然別湖ホテル福原さんにて入湯。支笏湖畔手前で兎に角眠く路肩泊。
2005/2/26
川湯の湯治宿開紘さん泊。
2005/2/25
移動、カラマツの湯入湯、硫黄山駐車場泊。
2005/2/24
曇りにつき予定変更、宿は閉鎖中だが源泉はあるだろうと山スキーにて朝日温泉行、片道1.5hで硫黄の匂いだけ、残念!宿営地不明。
2005/2/23
たしかこの日、十勝岳温泉、凌雲閣さん入湯。猛吹雪、視界数メーターの露天風呂は自然の脅威にさらされていました。羊蹄山を視野に登山口泊。
2005/2/22
知床山考舎さんにてウナベツ岳の温泉情報伺う、冬期通行止めありやはり断念。吹上露天泊。
2005/2/21
季風クラブ知床さん泊。
2005/2/20
室蘭トンネルで路面凍結事故あり。鹿追町まで移動、パーキング泊。
2005/2/19
北海道第5段、取材4泊+車中4泊+フェリー2泊11日。
初日フェリー泊。

2005200420032002200120001999Logbook,TOP

山の温泉ガイド 秘湯の温泉宿、一軒宿、木造旅館はこちら