2002/12/29 頃
加賀井温泉 一陽館 入湯
2002/12/18
帰路につき24時頃着。
2002/12/17
朝がたから本格的な降雪の中、八甲田酸ヶ湯温泉さんへ、日本一の木造大浴舎「千人風呂」入湯、近日掲載!ホタテをまた今夜も頂こうかと同じスーパーへ立ち寄るが今日はなく、生ホッケ2本200円を購入、そしてまた奥奥様へ。この日の出来事
2002/12/16
朝風呂に浸かり、奥八をやっと探し入湯、湯の沢なりやさんの湯を戴き、古遠部さん泊、6300円とはとても思えないお料理、真ダラ鍋付き、しかも土鍋。
2002/12/15
さすが杣さんですな、朝食に仲間が捕った熊の脂身の甘辛煮、ワラビも凄くうまい!阿仁川天然遡上鮎までサービスして戴き大満足。
秋田北西部探索、湯の岱・達子森・軽井沢入湯、奥奥様泊。熊も冬眠し雪明りの森に私一人、昨日買ったホタテ一枚47円にサクッとナイフを入れ・・・、う~ん、幸せ!月明かりの奥奥様入湯。
2002/12/14
落合共同浴場・温湯温泉入湯、今年熊は獲れたかな~と思い杣温泉に立ち寄る。玄関に横たわる熊を想像しながら17時到着、残念ながら今年は獲れなかったとの事、親父さんと杯を重ね今宵の宿とする。
2002/12/13
奥奥八九郎の場所を聞き、林道を遡って発見!ボーリングホールから炭酸と湯がボコボコ沸く湯に浸かり感動!地元お勧めの古遠部さんへ、大量かけ流しの湯に浸かる、ここは寝湯も最高です。近日掲載!矢立温泉入湯、弘前城近くの河川敷泊、この日道路はツルツル状態でした。
2002/12/12
鶴の湯山の宿さんで雪の露天風呂に浸かり、青森へ向かう、途中田沢湖の圧雪でスリップ、側溝に右両輪を落とす、道路標識に圧迫されドアフード破損、脱出の時また同じ道路標識でボディー後部をへこませ大損害!どうせ修理しないから金はかからないけど・・・、この時の写真撮っとけば良かったな~。
21時過ぎ八九郎集落到着、雪についた足跡を辿ると約5分で八九郎温泉発見、素晴らしい野湯に早速入湯。22時頃、この更に奥にあるという温泉をヘッドランプを付け探し回るが見つからず、車に乗り換え林道を遡るが結局見つからず戻って八九郎に再入湯し冷え切った体を温め近くの土手泊。
2002/12/11
朝9時過ぎ出発、5時頃月岡くまどやさん入湯、気さくな女将さんと2時間温泉談義、食料をたくさん戴き、その後の食生活に大変助かる。田沢湖高原スキー場AM3:45着、泊。
2002/11/22
朝食にお勧めいただいた讃岐うどん、温泉ツアーで外食は三年ぶりぐらい。再び淡路島経由で帰途に着く。多少山のあったタイヤもツルツルになりスタッドレスに交換。以前長期ツアーからの帰途、車がポコポコするので何かなと思って翌日見るとワイヤーが露出していて薄くなったゴムがお餅状に膨らんでいました。慌てて空気を抜きましたが、今回はそれほどではなかったです。
2002/11/21
道後本館入湯、石鎚山付近探索、温泉情報頂いたP3に高松の新ボーリング温泉を教わり、側溝でかぶり湯、この湯は今回の不調を洗い流すGOODな温泉でした。P3と居酒屋へ、「ご馳走様でした。」
2002/11/20
高地南部探索、四万十川河川敷泊。
2002/11/19
さぬきのお友達に四国の温泉情報を戴き、一軒目の黒川温泉が加熱循環ながら源泉槽もあり、硫黄のツルツル系でなかなかよくこの後に期待が膨らむ。剣山周辺見て、猪野沢付近ダム下泊。
2002/11/18
ツルツルのタイヤを一本だけスタッドレスに替え、12時出発、一路西へ、安房峠付近は雪、一本替えて正解。舞鶴付近から南下、鳴門大橋を渡り淡路島の漁港25:30着、今回はズ~ット白菜とにんじんの炒め豆バンジャン風味、これがうまい!
2002/10/27
朝財布がない、夕べズボンのポケットに入れてたので食堂を探すがない、雨の中雲上の湯で着替えた時かと思い雲上の湯の底を探すがない、現金は宿代すれすれ、今まで紛失して出てきたためしがないのでもうあきらめるしかないと食堂で考えていたその時、親切な方がトイレにあったと持ってきてくれました。そういえば昨日しゃがんだ時か。本当に助かりました、ありがとうございました。
2002/10/26
本沢温泉どぶろく祭りに行ってきました、・・・ひとりで寂しく、・・・帰りは3人だったけど(^^)、・・・ゲートから乗せてあげたから。ということで行ってきたんですが、夕食会で同席の方と盛り上がり、その後今日は飲むぞと張り切っていたんですが、布団を敷きに行ってちょっと横になったら寝てしまいました。
2002/10/19
鳴子の川湯を発見!あることは聞いて知っていましたが、さすが鳴子!次いで片山で発見!そんでもって荒湯でも発見!荒湯では先客のグループさんがいて、発見というより野湯通には有名なところらしい、で吹上温泉に浸かり帰路。
2002/10/18
ここからが今回のクライマックス、大地森は山頂への登山道がないが、ま~行けるだろうと思い行くことに。途中の分岐につくと「熊生息地」の看板、今更言われても・・・、そう言えばさっきバキッと音がしたなと思い出しながら、いつもより頻繁に「ホォーーー」と叫びながら進む、山の裾まできて、左に大きく回る巻き道のちょうど中間地点まで進んだ辺りで、ひと叫びして暫くすると、この日の出来事、結局山の反対側まで進むが登山道はなく途中でムキタケ他をたっぷりゲットし下山。湯ノ倉温泉さん、で露天風呂を楽しむ。近日掲載!鳴子のいつものねぐらで、お食事はきのこうどん!
2002/10/17
イワカガミ平から栗駒山に登る、今夜のねぐらは大地森登山口。
2002/10/16
ついに宮城駒の湯さんに再訪、(先週福島まで来て路側帯で泊まったがトラブルでUターン)近日掲載!泊めていただき山菜料理で舌鼓。
2002/09/18
早朝、ゲートがしめられないうちに急ぎ来た道を戻る(本当はこの先が気になりかなり先まで進んだが分岐が多く大急ぎで引き返しました、ゲートが開いているのを祈りながら)。鞍馬温泉を見る、美山バラ温泉を見る、鞍馬から美山は住みたくなるようなのどかないいとこでした。峠を福井へ抜け帰路。
2002/09/17
郷緑温泉入湯、岩盤からジワリ湧き出る湯、そのうち掲載。京都の温泉情報をキャッチし、21時頃桟敷ヶ岳登山口を目指し林道を登る、人家が切れたところで、いきなりウリボウ、次いで小鹿、ゲートが開いていたので奥へと進む、今度は大鹿、分岐をつぶしながら、雨水でえぐられた道をロデオのように進むとピークまで出ていまいました。今夜のねぐらは遠く京都の夜景を望む気持ちの良い三本杉の丘に決定!
2002/09/16
曇天に付き泉山は中止、有福温泉へ。前回気になっていた宿、寺部屋さんの湯を頂く。湯の香りがよく200Km走ったかいがあり満足。帰路温泉津元湯入湯、再度のイカ釣り挑戦は雨のため断念、JUSCOでイカ2杯100円、ビーフ182円、(半額)を仕入れ、屋根のある場所で調理してから先日の船通山登山口へ。本日のメニュー:イカ刺し・イカゲソ煮・ナス焼き・オニスラ。
2002/09/15
朝、専用の広場もあっという間に登山者の車で一杯になる、日差しも出てきたので大山登頂、頂上は鈴なり、こういう日の単独行はさみしい。すぐ下山し温清楼露天風呂で汗を流す、時間が早く貸切でゆったり寛ぐ。岡山北部探索し渓谷荘入湯、地球にやさしい湯。泉山登山口泊。
2002/09/14
おろちループから広島北東部、岡山西部探索、・・・印象に残ったとこなし。大山P手前のあのサルに鶏肉を食われた広場泊、今回は菜食のせいか事件はなし。この日のキッチン(LOGトップの写真)
2002/09/13
船通山登頂、ヤマタノオロチの伝説の川の源流の山で蛇の抜け殻発見、持ち帰りました。財布に入れると金持ちになるとか聞いた気がする、今度こそ・・・。斐乃上温泉、民宿たなべ泊、近日掲載!このお風呂はビックリしますよ、お湯はつるつる好きの関西人にはたまりません。
2002/09/12
湯乃上館さん貸切風呂が復活したとの事で入湯、これは凄いですぞ!旅館情報に近々掲載。船通山鳥上登山口泊、駐車場には私一人、一応熊を警戒しながら、オニスラ・焼きナス・野菜カレーで一杯。焼きナスの香りがとてもよくて、これは新発見。マイキッチン初公開!杉林にポッカリ開いた夜空には星が満開、オリオン座はちょうど天の川を渡渉中だ、クルクル自分が回るとプラネタリウム、凄い!
2002/09/11
奥津周辺で撮影、共同浴場と河原の露天風呂入湯、つるつるのいい温泉、しかも無料。翌1:30、懲りずに温泉津で釣り、アオリイカのシーズンインだそうだが釣果なく今日は野菜カレー、3時消灯。
2002/09/10
14時出発、旧安房峠から荘川・舞鶴を経て翌2時、京都、公庄駅近くの畦道泊、鈴虫が鳴くのどかな環境、そして今回から北京鍋を持参、今日のお料理はいわしのオリーブオイル揚げ豆板醤風味、7匹298円をたいらげました。このレシピは約10年前に開発したマイオリジナルです、おつゆはにら玉。
2002/09/4
朝日登頂し蓮華温泉に下山、ガスの中、日本一の展望ではないかと思われる露天風呂で朝日雪倉をまぶたに描きながら山の疲れを癒しました。・・・お風呂だけまた来よ。
2002/09/3
白馬岳では富山県側が絶好のお天気、長野新潟県側は雲海がすぐ下まで打ち寄せていました。雪倉岳登頂後、白馬水平道を朝日小屋へ、途中真っ黒な熊の糞発見、朝日小屋テン場泊。
2002/09/2
1年前から期を窺っていた白馬北三山へ、14時蓮華温泉出発、16:30白馬大池テン場泊。
2002/08/20
小屋から1時間弱で地蔵岳オベリスクへ、オベリスクの根元までよじ登り、甲斐駒・北岳、富士山・赤岳と、360度の展望を楽しみました。ドンドコ沢を青木鉱泉に下り、しっかりした泉質の湯を頂く。浴後サラリ、で、不思議なぐらいぽかぽか。
2002/08/19
12:00山梨鳳凰山中道登山口からまず薬師岳へ。これがきつかった、標高差約1500m、約4時間の一気の登り。16:40薬師岳、18:30、夕暮れの鳳凰小屋テン場着。寒気がきていて秋冬用シュラフでも寒いぐらいでした、翌朝は4度まで冷え込んだそうな。
2002/07/22
早朝の赤岳と雲海のかなたの富士山の景観を楽しみ、横岳>硫黄岳>夏沢峠のコースで下山。夏沢鉱泉(硫黄泉と鉄泉をブレンド)に浸かり、車で唐沢鉱泉へ、木の香と水音が山の疲れを癒してくれる名湯です。
2002/07/21
八ヶ岳主峰赤岳へ、桜平から途中赤岳鉱泉は立ち寄り湯不可、温泉ではないそうです。病み上がりで全くペースが上がらず本日の宿に予定していた夏沢峠山彦荘のはるか手前の展望荘泊。
2002/06/5
結局いつものように一般道、4時灘浜、7時亀山、10時恵那、15時着。この間アクセスしていただいた方にご不便お掛けした事お詫び申し上げます。
2002/06/4
吾妻山登頂後湯村温泉で汗を流す。この後島根から広島岡山との予定であったが、宿の方の情報でこのHPが見れないとの事。・・・で急遽帰途、途中の斐乃上もいかったな~。夜11時湯原から高速に乗るが直ぐ眠くなりサービスエリアへ、次の久世で下りる。
2002/06/3
5時起床も昨日のリベンジならず、島根南部探索、ここでブルッと震えが来るような木造の宿発見!湯と環境・建築申し分なし、湯村温泉湯乃上館近日掲載!吾妻山大馬木登山口泊。
2002/06/2
早朝5時30起床、小さいメバルともう1匹ヒット、早速ガシガシといただく。俵山に内湯旅館は無いらしく、一の俣で折り返す。山口中部から広島北部・島根南部探索も結局マイフェイバリットは探せず、温泉津の共同浴場駐車場8:37分着、しかしもう閉める時間だと追い出される。今日は入湯なし(低料金で気に入った温泉がないと入らないので)、港泊。狸が餌をねだりにくるが、「僕には君にあげるものは無いんだよ。」と言って無視。この日からお米が終わりインスタントラーメン、狸は僅か2cmの食べ残しのラーメンをついばみお山へ。この間お隣さんはでかいアオリイカを釣り上げる、私は魚屋に変身することも無く早々に就寝。10時ごろから激しい雷雨、海に引きずり込まれそうな恐怖を感じる。
2002/06/1
昼食に小イワシを20匹前後さばきガシガシと食べ貧相な食生活を少し挽回、有福・木部谷で入湯しこれといった収穫無いまま山口県入り、仙崎人工島泊、食料買出しの替わりにエギとオキアミを用意するがアタリなし、今日もオニスラ・納豆・カレー。
2002/05/31
松江周辺から三瓶探索、池田・小屋原・三瓶・源泉・千原の5湯入湯、温泉津港泊。
2002/05/30
岩盤にボーリングした場所にそのまま湯船を造った奥津温泉の東和楼さん(拍手!)近日掲載!皆生温泉に向かうが10時を過ぎてしまった為、あきらめ島根入り、八雲村畦道泊、JOURNEYのFrontiersがFMから流れ、ホタルが川原の草木に泊まりカップリング中、0時過ぎ、体調もよく久々の美酒。
2002/05/29
海住山寺から岡山へ、湯原から奥津への夜道で狸5頭出没、早々に就寝。
2002/05/28
黄バナがひどくもう帰りたくなるが、ひたすら着込み汗をかき、9時夢絃峡着、川面をカワセミが飛ぶ静かな環境で汁と飯の朝食。伝統木造建築の秘湯、鶴の屋さん近日掲載!
カレー・やっこ・納豆で夕食早々に就寝。ホタル1。
鳥取後日記:罰金が郵送されてきたそうな、やっぱ6万、・・・じっと手を見る。
2002/05/27
夜十時、今日は寒い、今朝からの風邪気味を押して京都へ出発、寒気がひどい、山用のスキーウェアーを着込み寝巻き代わりのスウェットパンツをマフラーに木曽南まで進む、しかし眠気と寒気に勝てず、R19から馬込宿方面に入り今日のねぐらを探す。夜景がきれいな広場に停め今回初登場のベニヤ板を敷きベットメイキングしていると、またパトカーだ!こちらも慣れたもので免許証を出し快く応対していると、いきなり断りも無くメモをとるのにはムカッ!会社名まで聞いてくるので更にムカツクがしぶしぶ答える。ま~不審者扱いされるのも無理ないか、ちょっと興奮したせいか寝付けないので3時半出発。
2002/05/21
鳥取後日記、今朝の情報によると近所の主婦が最近30Kmオーバーで捕まり、罰金6万&&講習2万ウン千円&&30日免停(実刑)だそうだ。この話を聞いて少し救われた気分、meの場合24日に受ける講習が13800円&&免停は元々30日で来てるので試験成績により多分1日&&罰金は・・・まだ来てない。
2002/04/13
夕方4時過ぎ着、岩井温泉から600Km弱。鳥取では人に恵まれ、車では散々でした。(事故と違反)
2002/04/12
10時の約束に大幅に遅れ、鳥取南バイパス陸橋をを岩井花屋さんへ急ぐ。11時、一応注意しながら急いでいたのですが、陸橋ということもあり、しかし二車線から一車線に変わった場所でもあり、不注意であったことは認めざるをえません。ふと気づく左路肩にあのおぞましいアルミの三脚が・・・、ちょうど30キロオーバー、1ヶ月半後、その出頭命令が郵便で届くそうです。(もしe-mailで届くなら、受け取る前にサーバー上で削除しちゃうのに。)・・・届かないことを祈るのみです。
花屋さんでは前回、温厚な旦那さんにお会いし、これから共同風呂に行くと告げると「家のお風呂に入りなさい」と優しく声をかけていただき、そして今回は靴を磨いていただきました。やはり宿選びで一番大切なのは人ですね、それにしても鳥取県の方の人柄には恐れ入ります。花屋さん近日掲載!帰路につき翌4時、鈴鹿バイパス泊、シロハタ塩焼き。
2002/04/11
昨夜就寝前、小用に車外に出たときに、鳥ももを中に入れなきゃと思っていたのに忘れ、哀れ鳥ももはパックのみとなりました。・・・猿め!狸ではないな、この荷台に上がれるのは。納豆・フキ味噌、そしてブリのアラ塩焼き・ヅケ、う~ん満足!大山寺から元谷近くまで行き写真を撮り、関金温泉、温清楼さんへ。女将さんが「宿の一枚看板です」という露天風呂は素晴らしい!ぷりぷりした岩魚活き造りに骨酒、お酒までいただき、温清楼さん泊、朝食も大変おいしく3杯飯、近日掲載。
2002/04/10
10:00敦賀発、16時三朝着、川原の無料の露天風呂に入り、大山(ダイセン:中国地方唯一の百名山)の下見へ、大山夏山登山口手前泊。途中スーパーで買出し。出先での食生活の貧困さからか2月に病気を患ったので、今回からは栄養に気をつけお買い物。天然ぶり1本(いなだ)480円・子ハタハタ1盛り(約30匹)100円・鳥もも190円(翌日カレー用)・豆腐・納豆。外気温が3度と低いので、翌日用の鶏肉は一応荷台に隠す。子ハタハタの塩焼き・ブリの刺身をつまみに一杯、さすが鳥取、ブリは身がしまって凄くおいしい。匂いに惹かれたか、近くで小動物の走り回る音が、23時ころ就寝・・・、夢の中で荷台を走り回る小動物がうるさいが無視。
2002/04/09
青木峠でフキノトウをごっそり調達し、夜9:30、松本を出発、日本海ルートで鳥取三朝温泉へ、安房峠(旧道無料)は多分冬期通行止めの為、糸魚川経由を選択、敦賀手前着翌5:30、段々畑泊、自家栽培の椎茸・ふき味噌・生卵ご飯・汁、原価15円。ちなみに所持金3000円前後。 |
|